ポケ勢が使うポケモンレート用語10選
こんにちは、このシリーズも第10弾に突入しました。
いつもありがとうございます。
ヘドウェゲンガー
多くが改造かコピーされた創造物。
使用例:ヘドロウェーブ/たたりめ/キノコのほうし/みがわり
映画のミュウツーもポケモンをコピーしてたし、これはもう実写版ミュウツーの逆襲。
将棋
ポケモンをしているとなぜか頻繁に勧められる遊び。
使用例:運ゲーが嫌なら将棋でもやってろ。
運の要素をなくしてほしい
ハサミギロチンなどの一撃技を必中にして、運の要素をなくそうとする過激派の言葉。
2連ステロ
1試合で2回ステルスロックを選択すること。
2回では飽き足らず、10回くらい連打するステロガチ勢も存在する。
たまに電磁波などを交えることで束の間の休息を取っている。
ポケモンはそういうゲームじゃない
レート対戦中にボタンの早押しゲームが始まると使われる言葉。
ポケモンスタジアムのミニゲームと勘違いしているのかもしれない。
通信ケーブル
通信交換や通信対戦をするために使用された古代の遺物。
昔は通信ケーブルを持っている人がヒーローだった。
◯◯突破記念に配布企画します
使用例:1000個以上の卵を割って厳選したこの色リザードンを抽選で1名の方にプレゼントします。rtとフォローで登録完了です。
感謝するならなぜ今フォローしてくれている人の中から選ばないのか。
ラッキー
ポケモントレーナーによる無秩序な狩りが原因で、絶滅するのではないかと危惧されているポケモン。
最近、福島県の応援ポケモンに選ばれた。
募)◯◯に強いポケモン
募集はするが採用するとは言っていない時に使う言葉。
回答を見ていると、5秒で考えたようなポケモンから絶妙なポケモンまで様々である。
出)感謝
搾取したい時に使う言葉。
今回はこれで終わります。
ここまでの閲覧ありがとうございました。
募)ネタに出来そうなポケモンに関する言葉
出)感謝